管理者プロフィール

Gnmagazineブログへお越し下さりありがとうございます。私はGunmagazineブログ管理人のぐんぐんです。簡単に自己紹介をさせてください。

出身地:中部地方
在住:中部地方(関東在住経験あり)
年代:40代
性別:女性
仕事:専門職

私、ぐんぐんは上記のとおり、群馬県の住民ではありません。そのため、群馬県における開店情報や閉店情報などのスピーディな情報については投稿できません。

しかし、群馬県の外にいるからこそ見える魅力、群馬県に行くからこそ調べる情報、客観的に調べるからこそわかる再発見もたくさんあると思います。ぐんぐんは、そんな外から見える群馬県についての魅力やお役立ち情報をお伝えしたいと思っています。

ぐんぐんがなぜ群馬県のことをそこまで好きになったのか?そのきっかけとなったのは「ぐんまちゃん」との出会いでした。あまりにもぐんまちゃんの愛らしさに惚れ込んでしまい、ぐんまちゃんのことを色々調べ、この魅力をみんなに伝えたいと思ったのです。

そして念願の群馬へ行き、高崎駅のぐんまちゃんや群馬県庁の外にあるぐんまちゃんの石像の写真を撮り、2階の「県民センター」ぐんまちゃんコーナーに行きました。ぐんまちゃんに癒やされ、ぐんまちゃんグッズを手に取り、満足していたのですが…

帰り際のことでした。県民センターのテーブルに置かれていた郷土かるたのファイルを数冊拝見し、上毛かるたをはじめとした群馬県の郷土かるたに非常に大きな関心を抱き始めました。

郷土かるたといえば、やはり最初に出てくるものは「上毛かるた」だと思います。群馬県民の多くは上毛かるたを暗記されているとお聞きしますが、そこまで愛されている上毛かるたがどんな経緯で作成されたのか、各札がどんな内容なのか、そんなことを真っ新な状態から勉強し、群馬県以外の方にも広くお伝えしたいなと考えるようになったのです。

このように、ぐんまちゃんの魅力に惹かれたのを発端に、上毛かるたをはじめとする郷土かるたに興味を抱き、上毛かるたの資料を集め、札の意味を調べていくうちに群馬県の魅力を色々見つけてしまいました。

さらには、群馬県の歴史にも強い関心を抱き始めました。例えば、古墳の多さに興味を持ち、群馬県に存在する古墳の資料を集めたり、明治時代の廃藩置県によって群馬県が誕生した歴史に興味を持ち、主に明治時代の群馬県のことがわかる資料を集めたりなど、気づいたら私の周りは群馬県に関する資料であふれかえっていました。

もしかしたら群馬県民の皆様にとってみれば、郷土の歴史として学習された内容かもしれませんが、最近まで群馬県へ行く機会がなかったぐんぐんにとっては、これらの資料の内容は未知のことばかりで「そうなんだ!」ということばかりでした。資料を見る度に新たな発見があり、いつか行ってみたいと思うところも多く、群馬県の魅力をできるだけ多くの人に伝えたいと考えました。

それにしても、なぜこれだけ魅力的な場所が多い群馬県が「都道府県魅力度ランキング」で下位争いをしているといわれてしまっているのだろうか?これは率直な疑問です。きっと、いや絶対に、多くの人が群馬県の魅力を知らないからだ、ぐんぐんは群馬県外にいるからこそ、群馬県の魅力を客観的な視点で伝えられるのではないか?そんな思いから当ブログを立ち上げました。どうぞよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました